1
別れの季節、出会いの季節、相反する背中合わせの事柄。
今私にそれが押し寄せた。突然ざぶ~~んと。
その押し寄せる波を1度はざぶ~~んと被り、そして飲み干そうとしている私。
飲み干すのは容易でないのは分かっている。
でも、飲み干して道を作らねば歩いてはいけない。
私は魚じゃないから波の中を泳げないもの。
歩くために、今、道を作っている。
今まで歩いてきた道を基本に、小道をいくつか用意して、完全に放たれる4月に
ゆっくりでも歩けるように。
よろしかったらこちらと行き来してみませんか?
今私にそれが押し寄せた。突然ざぶ~~んと。
その押し寄せる波を1度はざぶ~~んと被り、そして飲み干そうとしている私。
飲み干すのは容易でないのは分かっている。
でも、飲み干して道を作らねば歩いてはいけない。
私は魚じゃないから波の中を泳げないもの。
歩くために、今、道を作っている。
今まで歩いてきた道を基本に、小道をいくつか用意して、完全に放たれる4月に
ゆっくりでも歩けるように。
よろしかったらこちらと行き来してみませんか?
■
[PR]
▲
by uichi1217
| 2010-02-26 18:44
本心か、そうでないかは詮索しないとして、今たくさんの言葉に支えられている。
ラジオパーソナリティー、その技術は全て「言葉」
言葉を発する側なのに、今私からは大した言葉がでない。
言葉が出ないとブログすら書けなくなる。
そんな私がたくさんの「言葉」によって支えられている今
早く「言葉」で支える側になりたい。
新しく境 香織のブログを立ち上げるにあたってURLを取得するのに、
どんな「言葉」をURLに織り込もうか考えた。
文字と文字が組み合わされ、一つの簡単な言葉になり、言葉が意味のある文章になる。
それを表現した絵本がある。「
レオ・レオニ作 あいうえおのき」
感動した1冊だ。
だから、このブログのURLには「aiueonoki」と入っている。
どんな2010年が待っているだろうか?
私は何をどんな言葉で「橋渡し」していくのだろうか?
ドキドキと少しのワクワクの中、私は自分の足で歩き出そうとしています。
ラジオパーソナリティー、その技術は全て「言葉」
言葉を発する側なのに、今私からは大した言葉がでない。
言葉が出ないとブログすら書けなくなる。
そんな私がたくさんの「言葉」によって支えられている今
早く「言葉」で支える側になりたい。
新しく境 香織のブログを立ち上げるにあたってURLを取得するのに、
どんな「言葉」をURLに織り込もうか考えた。
文字と文字が組み合わされ、一つの簡単な言葉になり、言葉が意味のある文章になる。
それを表現した絵本がある。「

感動した1冊だ。
だから、このブログのURLには「aiueonoki」と入っている。
どんな2010年が待っているだろうか?
私は何をどんな言葉で「橋渡し」していくのだろうか?
ドキドキと少しのワクワクの中、私は自分の足で歩き出そうとしています。
■
[PR]
▲
by uichi1217
| 2010-02-25 23:37
| 母ちゃん
1